

AKABU 中務 純米大吟醸 720ml
¥4,950 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,650から
※この商品は、最短で5月1日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
GENERATIONS「中務裕太」と若き杜氏「古舘龍之介」を中心に志ある社員が魂を込めて醸した純米大吟醸酒です。目指すものは妥協せず仕込みひとつひとつを大切に日々進化する酒造り
です。
2度目の赤武酒造との酒造り。 更に研ぎ澄まされた 情熱と愛情と根性を感じ、ワクワクが止まりませんでした。 赤武の魂を感じられる味を是非体感してください。 ― 中務裕太 ―
ーー2024年の蔵元資料より抜粋ーー
LDH JAPANにおける日本酒の旗手でありLDHのSocialInnovation Officerとして地域共生や社会貢献活動をけん引する橘ケンチ(EXILE / EXILE THE SECOND)の背中を見ながら日本酒に魅了されたGENERATIONSの中務裕太。
岩手県の銘醸蔵である赤武酒造とも、橘ケンチが企画原案を担当した日本酒マンガ『あらばしり』の連載をきっかけとして2020年に出逢いを得たことで関係がスタート、日頃から赤武酒造をフェイバリット銘柄のひとつとして挙げてきた中務裕太を橘ケンチが導く形で今回のプロジェクトが起ち上がった。
中務裕太が日本酒に傾倒する過程で親交を深めてきたコラボ相手の赤武酒造は、日本3大杜氏のひとつに数えられる酒造り集団・南部杜氏でも名高い岩手県に位置する1896年(明治29年)創業の酒造会社。東日本大震災で被災した後盛岡市へ移転して2013年に新蔵を設立、若い世代にも日本酒を飲んでほしいとの想いの元、「蔵の新たな歴史を創る」というテーマを掲げて生み出された『AKABU』といった銘柄で日本酒の可能性を拓き続ける酒蔵として知られている。
そんな両者が邂逅して生まれたのが、中務裕太初のコラボレーション日本酒となる『AKABU 中務 純米大吟醸』。若き6代目・古舘龍之介はもとより蔵人とともに、洗米や蒸米、麹や酒母
造りといった仕込みに始まり上槽(搾り)まで一貫して体験。
「蔵人のみなさんの酒造りに向き合う真剣な眼差しにとても感銘を受けました」(中務裕太)との気づきを得ながらネーミングやデザインについての対話を重ねて、ついにエクスク
ルーシブな限定アイテムとしてパッケージが完成した。
+++++++++++++++++++++++++++++++
使用米:吟ぎんが
精米:45%
アルコール:14度
+++++++++++++++++++++++++++++++
クール便ご希望の場合はカテゴリー内の「クール便」から「クール便」という商品を一緒にご購入ください。
https://oguricap327.base.shop/items/82089636
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
レビュー
(4)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥4,950 税込